~世界中に不穏な空気が漂う~
ご無沙汰しております。
1月は行く
2月は逃げる
3月は去る
と言う様にあっという間に4月である。
本来ならば、世間は花見に浮かれ、全国ニュースでは上野公園の桜が映り、年度が変わり新入学生、新入社員etcで新しい門出を迎える人で溢れる筈だが・・・
今年は違う。
年明けに中国武漢で発生とされる、新型コロナウイルスの情報が新聞の片隅に乗り、2月に入り横浜港に停泊中のクルーズ船「ダイアモンド・プリンセス号」のニュースが日本全国に駆け巡り新型コロナウイルスの危険度と認知度は世界中に知れ渡ることになる。
3月には日本国内で新型コロナウイルスが原因の死者が出始める。
特に世間に衝撃を与えた「Dリフターズ」の東村山音頭でお馴染の
「S村Kん」さんが亡くなり、日本全土が新型コロナウイルスの危険度を認知する事になった。
そして、4月の緊急事態宣言である。
娯楽、イベント業・観光業・飲食業等直接的な自粛要請ではないものの
私共が身を置く建設・建築業も大打撃である。
まず水廻り品・洗面機器・トイレ・お風呂・建具等の部品の一部を中国生産している住宅設備はすべてストップ状態で工程通りに工事が進まない。
そうなると後は全てが悪循環である。
前例がの無い事態であり、厄介なのが相手は目視で確認出来ない粒子のウイルスである。
中国の輸入に頼りすぎ、ローコストによる人件費削減のツケが米国、日本等GDP上位の先進国に返って来た等一部の揶揄も聞く。
ミクロがマクロを創り、またマクロがミクロを生む。
だからこそ、一人一人が目の前の守りたい人、家族、仲間、を助けるために出来る事のバランスを考え行動と、待機で均衡を図る。
金と命は天秤にかける物ではなく人に繋ぐものである。
それを理解しないと、22世紀、23世紀の子孫たちから笑われる程
愚かな時代と言われてしまう気がする。
建築の話が殆ど書けずに申し訳ありません。
これから出逢う皆様に、建築を通じて出来る事を考えていきますので、
今後共、弊社椎葉グループを宜しくお願い致します。
枚方市近郊で注文住宅の新築や建て替え工事をお考えの皆様
地震に強い家、パナソニック耐震住宅工法テクノストラクチャーの
椎葉テクノホームへご相談ください。
我々はPanasonic耐震住宅工法テクノストラクチャーの加盟店です。
枚方市・交野市・八幡市・京田辺市・寝屋川市の新築注文住宅は、木造耐震建築 パナソニックテクノストラクチャー耐震工法の椎葉テクノホームにお任せください。