本当に素敵なところとは?
先日、イルミネーションが素敵なリゾートホテルへ行って来ました☆
内・外観共に豪華でダンディーな素敵なホテルでしたが
宿泊されている方々を拝見してると
80代の方が圧倒的に多く 今の日本を象徴してる感じがしましたが
コーディネーターとして仕事柄
色んな事が目に付いてしまいました。
フロントであんなにたくさんの方がチェックインされてたにも関わらず
レストランやスパでやっとお見かけするぐらいでした。
スキップフロアーや左右対称に造られてる建物の為か
各施設へのアプローチが非常に悪く
迷路のように廊下や階段が続き
何度か錯覚に陥ったりしましたが、従業員の方にお伺いすると
よく道順を聞かれるそうです。
スパも豪華ですが、黒を基調とした色彩は
足元も暗く 心身ともに緊張するスパであったように思います。
時代と共に高齢化が進んでいる我が国ですが
その事は想定外だったような感じで
豪華なインテリアなど非日常は景観と共にゆっくり味わえましたが
お年を召された方には 危なく不便なリゾートホテルだったように思いました。
全ての方に と、プランするのは難しくても
その豪華さばかりを強調され安全が確保されてないと
本来の癒し効果は半減するのではないかと思えました。
家に関しても、本当にその家の方々にとって必要な物は何か
ポイントの引き出しを改めて感じた一日でした。
枚方市・交野市・八幡市・京田辺市・寝屋川市の新築注文住宅は、木造耐震建築 パナソニックテクノストラクチャー耐震工法の椎葉テクノホームにお任せください。