ページヘッダー画像
Column 新築注文住宅コラム

シューズクロークの間取り、成功のポイントは?

ご家族が多く玄関がいつもごちゃごちゃしてる・・・
近年、注文住宅で新築をご検討中の方の中には、収納がたっぷりと確保でき、見た目もすっきりして何かと便利な玄関を叶えてくれる「シューズクローク」を取り入れた間取りが人気となっています。

今回は、シューズクロークを検討中の方々の為に、どんな間取りがあるのか、また、後悔しないために間取りで気をつけておくべきポイントなどについてご説明します。注文住宅の新築の参考にぜひご一読ください。

シューズクローク1
【弊社施工事例:交野市N様邸】

① シューズクロークはどんな方におすすめなのか

ショーズクロークは、玄関に設置されるのが一般的で、靴箱を設ける住宅の間取りとは異なり、その間取りは収納量をたっぷりと確保するために玄関の面積を広く取ります。その収納力で玄関全体をすっきり、便利に使う事を目的としたものです。
そのため、以下のような人にシューズクロークはおすすめと言えます。

・家族の人数が多い
・人よりも靴をたくさん所有している
・外で使うも(ベビーカーやスポーツ用品、アウトドア用品など)の物置として使いたい
・玄関をいつもすっきりと美しくしておきたい

しかし、シューズクロークを設けることで、建築面積が増えコスト増になったり、玄関に充てる面積が増えそのほかの間取りにしわ寄せが及んだりします。
ご自分のライフスタイルをよく考え、何を優先させるかしっかり考える事も必要です。

② シューズクロークの間取りのタイプ

シューズクロークの間取りには、大きく分けて「ウォークイン」「ウォークスルー」の2つのタイプがあります。それぞれの特徴を知り、どちらがあなたに合ったタイプか考えましょう。

ウォークイン

ウォークインタイプとは、玄関に収納のための小部屋を設け、普段はあまり履かないシューズやブーツ、アウトドア用品、ベビーカーなどを収納します。

靴の脱ぎ履きは玄関で行う事になりますので、普段よく使う靴を収納するための靴箱を、玄関側に設置することになります。

ウォークインタイプのシューズクロークは、出入り口が一つで目隠しがしやすく物置としても使え、孤立しているので他の部分の間取りとの関連性を考えなくても済みます。シューズクロークの中で靴の脱ぎ履きはできなくてもいいから、とにかく玄関に収納量たっぷりのクロークが欲しいという方におすすめのタイプです。

ウォークスルー

ウォークスルータイプとは、玄関からシューズクロークに移動し、玄関の方に戻る事なく靴の脱ぎ履きが出来、そのまま家に上がれる「通り抜けタイプ」のシューズクロークのことです。

シューズクローク:ウォークスルー
【弊社施工事例:寝屋川市T様邸】

ウォークスルータイプでもたっぷりと靴が収納でき、普段からシューズクロークで靴の脱ぎ履きできるので、玄関部分に別の靴箱を置く必要もなく、玄関に普段使う靴が出しっぱなしになることもないので、常に綺麗な玄関が保て、急な来客時にも慌てなくて済みます。

日常用と来客用で玄関を使い分けたい方や、シューズクロークからそのまま玄関に上がりたいという方は、ウォークスルータイプがおすすめでしょう。
ただし、目隠しがないととシューズクローク内が丸見えになってしまうので、そうなりたくない方は対策が必要です。

③ 間取りの成功ポイントは?

広さを決める前に収納量や目的を考える

シューズクロークで後悔する一番のポイントとなるのが「広さ」です。
「せっかく収納量を増やすためにシューズクロークをつくったのに全然足りない。」また、それとは逆に「無駄にスペースを取り過ぎて、もっと他の部屋のスペースに回せばよかった。」

そうならないように、何のために必要なのか目的を明確化し、家族の人数やライフスタイルから、どれくらいの収納量が必要なのかをしっかりと考えたうえで、広さを決めましょう。
目安としては、4人家族の場合の理想的なシューズクロークの広さは2~3畳ほどだと言われています。

目隠しをどうするか

シューズクローク内が玄関から丸見えにならないようにするためには、目隠し用の扉が必要です。

開き戸にする場合は、扉の開け閉めに必要なスペースをもたせる必要があり、引戸にする場合は、扉をスライドさせた時に戸を引き込むためのスペースが必要になります。
また、扉を設ける以外にも、ロールスクリーンなどで目隠し対策をする方法もあります。

クローク内での通り道の確保

ウォークインスルータイプは収納としてだけではなく、普段から靴の脱ぎ履きをする場所としても利用するため、人が十分に通れるほどのスペースを確保しておくと、その後の暮らしがスムーズに運びます。
シューズクローク内に収納棚を設置し、さらにベビーカーやスポーツ用品、アウトドア用品を置いてしまうと、人が動くスペースが狭くなって使いづらい場所となってしまいます。

シューズクローク内に数人いても、窮屈さを感じないほどのスペースがあると理想的な空間になります。

④ まとめ

今回は、シューズクロークのタイプ別の特徴と間取りについて解説しました。
来客の方々に一番最初にお通しする玄関。
普段の暮らしを快適にすると同時に、いつも整理整頓された美しい空間にしておきたいものですね!

椎葉テクノホームでは、シューズクロークを設けた注文住宅の新築実績もございますので、まずはお気軽に家づくりのお話など、ご相談頂ければと思います。


ページのトップへ